top of page

自転車乗り、ストライダーが乗れればほとんど大きな自転車でも比較的簡単に乗れるようになる。

こんにちは。

次の、コロナの影響が徐々に少なくなり、以前のように、どこかに出かけやすくなってきました。

しかし依然としてマスクの着用があったりしますので、1日でも早くマスクのない生活ができることを願うばかりです。

本日は、自転車乗りを比較的簡単にスムーズに上達するための事についてお話しさせていただこうと思います。

いきなり、新品の新しい自転車を買って練習しがちですが、その場合、お子さんの体の何倍もの大きい自転車を操作するとなるとお子さん自身もかなり難しいことだと思います。

それに比べたら、ストライダーは、小さくて操作しやすく軽いので長時間練習したとしても疲れがなく練習できます。

そのストライダーを、ある程度定期的に練習することによりバランスをとりながらそして足をおかしながら進めるように徐々になっていきます。

こちらでは、自転車乗りのレッスンもさせていただいております。

その場合は、なるべくストライダーを最初に練習していただきその後に本来使う自転車で練習を進めております。

ストライダーがない場合は、自転車のペダルを外していただいて練習していきます。

自転車の、ペダルがあるとないとでは、練習のしやすさ、恐怖心もなくできますのでお勧めしております。

現在、自転車乗りを上達したい乗れるようになりたいと思っておられましたらいちどこちらにお問い合わせいただければなと思います。

本日は以上ですありがとうございました。

最新記事

すべて表示

こんにちは。 今回、4年ぶりぐらいにInstagramをやります。 4年前よりさらに機能が増えて、使い方に困っておりますが コツコツと日頃の活動の情報発信をしていきます。 どうか温かく見守っていただき、良ければフォローよろしくお願いいたします。 https://instagram.com/mori.tr1986?igshid=MmVlMjlkMTBhMg%3D%3D&utm_source=qr

こんばんは。 11月7日の火曜日から陸上スクールが開校します。 時間は16時15分からですが、今回、もう一つ枠の追加が決定いたしました。 時間は17時30分から18時30分までになります。 こちらの時間帯は小学生のみの参加になります。 ご興味を持っていただきましたら、 下記のホームページをご覧ください。 枚方市陸上スクールの詳細はこちらから

こんばんは。 城陽市のアルプラザ城陽店で最大3名の体操教室を金曜日にさせていただいております。 そこで、16時5分からのクラスが11月から空きが出ることになりました。 体験レッスンも随時させていただいております。 詳細等は、ホームページをご覧いただき、体験やお問い合わせがは十字屋/アルプラザ城陽店に電話かご来店ください。 城陽市体操教室の詳細はページ

bottom of page