top of page

体操教室牧野の土曜日教室をさらに追加する可能性があります。

  • 執筆者の写真: 森 雅昭(かけっこ走り方教室/体操教室枚方市/大阪/京都
    森 雅昭(かけっこ走り方教室/体操教室枚方市/大阪/京都
  • 2022年10月28日
  • 読了時間: 1分

こんばんは。

1年半ほど前から、京阪牧野駅近くで体操教室を開催させていただいております。

今では、3つの時間帯でレッスンをしております。

今回、さらにレッスン数を増やすために、1630分から1730分の間での教室を増やすことを検討しております。

土曜日の遅い時間帯になりますので、皆さんでどこかお出かけしたりすることなどがあるかと思い、不便な時間帯になることも予想されます。

その中でも、施設をレンタルすることができれば1回試しに実施させていただこうと検討しております。

その際に、新しい情報が出た場合はホームページまたはブログで情報発信させていただこうと思いますので見ていただけるとうれしいです。

本日も最後まで見ていただきありがとうございます。

最新記事

すべて表示
竹馬は運動能力向上に効果的?その理由と「乗れる人」と「乗れない人」の違い

子どもの遊び道具として昔から親しまれてきた竹馬(たけうま)。 近年では「昭和の遊び」と思われがちですが、実は現代の子どもの運動能力向上に大きな効果を持つことが注目されています。竹馬を通じて得られるのは単なる遊びの楽しさだけではなく、体幹やバランス感覚、さらにはメンタル面での成長

 
 
 
走り方教室 大阪で選ぶならMORIトレ|短距離走のタイムを縮める秘訣

お子さまが「もっと速く走りたい!」と願うとき、ただ走り込みをするだけでは成果は出にくいものです。大阪で注目を集めている**走り方教室「MORIトレ」**では、短距離走のタイムを劇的に変える独自の指導法を行っています。 今回は、速い子と遅い子の違いを整理しながら、MORIトレ

 
 
 

コメント


© 2023 by Nicola Rider.
Proudly created with Wix.com

 

bottom of page