top of page

子供の、筋膜リリースをすることの危険性について

  • 執筆者の写真: 森 雅昭(かけっこ走り方教室/体操教室枚方市/大阪/京都
    森 雅昭(かけっこ走り方教室/体操教室枚方市/大阪/京都
  • 2021年7月17日
  • 読了時間: 2分

本日は、子供の筋膜リリースの危険性についてお話しさせていただこうと思います。

今フィットネス業界では筋膜リリースが人気でたくさんの方がされているかと思います。

それに伴って子供たちにも筋膜リリースをされる方がだんだん増えてきていると思います。

しかし、ここで気をつけておくことがあると思います。

それは何かといいますと、筋膜リリースはかなり危険だと言うことです。

筋膜リリースの何が危険かと言うと、ストレッチポールまたはプラスチックでできたストレッチポールなどで、ぐりぐりと圧力をかける事により、筋肉が緊張したりまたは筋繊維を壊してしまう可能性があります。

体を上手に使う上で、筋肉の緊張やまたは脳の緊張をしてしまうとうまく筋繊維が動くことができず素早い動きまたはなめらかな動きをすることができなくなってしまいます。

ですので、子供の若いうちには筋膜リリースをすることをお勧めしません。

筋膜リリースをするなら、楽しく遊びを通して体を動かすことが1番良いかと思います。

間違った、情報でせっかくの今もっている素晴らしい能力を失うことなく子供たちが成長していってもらえることを心から願っております。

ぜひ、この内容が、お役に立てたら嬉しいです。

今後も、いろいろなフィットネス業界の事など情報発信させていただこうと思います。

お時間ある時に見ていただけるとうれしいです。

本日も最後まで見ていただきありがとうございました。

最新記事

すべて表示
栄養学の嘘、カロリー計算は資本主義が作り出した労働者を働かせて、利益を生うため

好きな物を食べるのが結局は体に一番健康 はじめに 現代人の多くは「健康に良い食事」を求めて、栄養学やカロリー計算に振り回されています。コンビニやスーパーに並ぶ食品には「低カロリー」「高たんぱく」「糖質オフ」といった表示が必ずといってよいほどついており、それらが「正しい選択」...

 
 
 

コメント


© 2023 by Nicola Rider.
Proudly created with Wix.com

 

bottom of page