top of page
  • 執筆者の写真森雅昭

2人3人で、グループレッスンを行うことにより切磋琢磨してがんばり続けることができる。

こんにちは。

こちらは、スポーツ家庭教師を通してマンツーマンレッスンや個人指導のレッスンを数多くさせてきていただきました。

個人指導の良い点は、生徒と身近にコミニケーションをとりながらレッスンを進めていくことができますが、やる気のない日、体調があまり良くない日などあった場合その日のレッスンと言うのはうまくレッスンすることができないことが多いです。

そして何より距離感も近くなってきてしまい甘えてしまうということが出てきてしまいます。

しかし23人のグループレッスンを行うことにより友達同士切磋琢磨してがんばり続けることができます。

人間は怠けてしまう生き物ですので、どうしても距離感が近い人と長くレッスンをしてしまうと甘えが出てきてしまいますが、日ごろから、23人でお互いがお互いを励ましあいつつも、ライバル同士であることにより、たとえやる気があまりなかったとしてもその日のレッスンを良いレッスンにする事は可能になります。

こちらでは、スポーツ家庭教師を長くさせてきていただいた経験をもとに今後は、グループレッスンに力を入れつつ取り組んでいこうと考えております。

ぜひとも応援いただければうれしいで

最新記事

すべて表示

アルプラザ城陽店での体操教室の時間変更が6月から開始されます。 月3回(金) ・15:00~16:00 NEW ・16:05~17:05 ・17:10~18:10 15時からのクラスが新しく増設されました。 15時からのクラスが1名空きがありますので、ご興味ございましたら1回体験教室にご参加はいかがでしょうか? https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_

おはようございます。 体操教室、アルプラザ城陽店で体操教室をさせていただいておりますが、おかげさまで定員に達しました。 そのため、皆さんにもっとご利用していただくためにJEUGIAカルチャーセンター城陽店から提案いただき、2クラスから3クラスに増やさせていただくことになりました。 詳細は、再度こちらのブログからご連絡させていただきます。

bottom of page