top of page
  • 執筆者の写真森雅昭

逆上がりの上達には、背倒立が大切。

こんばんは。

本日は、逆上がりの上達には、背倒立が大切についてはお話させていただこうと思います。

一見、逆上がりに全く関係ない背倒立ですが、肘の動かし方、腰の上げ方を学ぶ上で非常に大切になります。

特に肘の動かし方を学ぶ上では非常に有効的な動かし方になります。

逆上がりができない主な理由は、腕が伸びきってしまうことが大部分を占めています。

そこの部分を、一番重点的に練習する必要がありますがなかなか自宅で鉄棒が準備できるところがないと思います。

逆上がりを練習する上で常に練習を欠かさずすることが非常に大切です。

何故かと言うと日々子供たちの成長が大きくなり体重が重くなってきてしまいます。

体重が重くなってきてしまうと自分の体重を支えるのが難しくなってきてしまいます。

ですので毎日のように、日々欠かさず練習をすることが非常に大切です。

そこで、今回の背倒立が大切になってきます。

腕の力をつけること、肘を動かす方向性を身に付ける上で、毎日コツコツ続けることをお勧めします。

この動きができるようになってくれば後は足を振り上げるスピードを速くすることで逆上がりの上達をすることができてきます。

すごく地味なトレーニングになってくるかと思いますが、コツコツ頑張って練習してみてください。


最新記事

すべて表示

アルプラザ城陽店での体操教室の時間変更が6月から開始されます。 月3回(金) ・15:00~16:00 NEW ・16:05~17:05 ・17:10~18:10 15時からのクラスが新しく増設されました。 15時からのクラスが1名空きがありますので、ご興味ございましたら1回体験教室にご参加はいかがでしょうか? https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_

おはようございます。 体操教室、アルプラザ城陽店で体操教室をさせていただいておりますが、おかげさまで定員に達しました。 そのため、皆さんにもっとご利用していただくためにJEUGIAカルチャーセンター城陽店から提案いただき、2クラスから3クラスに増やさせていただくことになりました。 詳細は、再度こちらのブログからご連絡させていただきます。

bottom of page