top of page
  • 執筆者の写真森雅昭

走るタイム、かけっこのタイムは順調に伸びない。

走るタイム、かけっこのタイムはそう簡単に順調には伸びていってくれません。

個別個人指導であったとしても、毎回タイム測定をしたとしてもタイムは劇的に速くなったりする事はありません。

波上に上がったり下がったりを繰り返しながら成長していきます。

人間には、気持ち、体調、天候などによりその日の調子が決まってきたりします。

ですので、その日の体調が悪かったり、気分が乗らなかったりする場合はタイムは伸びないことが多いです。

後は、練習をすればするほどタイムが上がるかと言うわけにもいかず、やはりしっかりと体の使い方、動かし方を身に付け、諦めずにコツコツと練習していくことが、タイムを伸ばしていく秘訣になります。

一喜一憂しすぎてその日その日にタイムが上がることを気にしすぎてしまう、プレッシャーで押しつぶされてしまいます。

タイム測定の種目などはかなりメンタルスポーツになりますので、タイムに気を取られずに今できる体の使い方動かし方に集中して練習していくことがタイムアップにつながっていくと思います。

本日はここまでになります。

今後もいろいろな情報発信させていただこうと思います。

本日を最後まで見ていただきありがとうございました。

最新記事

すべて表示

アルプラザ城陽店での体操教室の時間変更が6月から開始されます。 月3回(金) ・15:00~16:00 NEW ・16:05~17:05 ・17:10~18:10 15時からのクラスが新しく増設されました。 15時からのクラスが1名空きがありますので、ご興味ございましたら1回体験教室にご参加はいかがでしょうか? https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_

おはようございます。 体操教室、アルプラザ城陽店で体操教室をさせていただいておりますが、おかげさまで定員に達しました。 そのため、皆さんにもっとご利用していただくためにJEUGIAカルチャーセンター城陽店から提案いただき、2クラスから3クラスに増やさせていただくことになりました。 詳細は、再度こちらのブログからご連絡させていただきます。

bottom of page