top of page
  • 執筆者の写真森雅昭

自閉症でも運動神経が良い子がいる。

自閉症で、運動となるとみんなが運動神経が良くないまたは体の使い方がぎこちないと思われるかと思います。しかしたまに例外で自閉症でありながらもすごく運動神経が良い子がおられます。

ジャンプをしたり、鉄棒してみたり、逆立ち、ブリッチをしてみたりしてもほとんどの動きをそつなくこなしてくれます。

ですので、運動で療育とするよりも、かなりのレベルの高い運動させてあげることにより今よりもさらに発育発達の部分でも成長が期待できまし、競技スポーツのような争い事をするスポーツであったとしても12分に力を発揮することができます。

最大限、その子の暑い夏達に良い影響を与えれるようにサポートしてあげれば良いと思います。

本日はここまでになります。

今後も、自閉症のことや、運動、スポーツの事について情報発信させていただこうと思います。

お時間ある時に見ていただけるとうれしいです。

最後まで見ていただきありがとうございます。

最新記事

すべて表示

アルプラザ城陽店での体操教室の時間変更が6月から開始されます。 月3回(金) ・15:00~16:00 NEW ・16:05~17:05 ・17:10~18:10 15時からのクラスが新しく増設されました。 15時からのクラスが1名空きがありますので、ご興味ございましたら1回体験教室にご参加はいかがでしょうか? https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_

おはようございます。 体操教室、アルプラザ城陽店で体操教室をさせていただいておりますが、おかげさまで定員に達しました。 そのため、皆さんにもっとご利用していただくためにJEUGIAカルチャーセンター城陽店から提案いただき、2クラスから3クラスに増やさせていただくことになりました。 詳細は、再度こちらのブログからご連絡させていただきます。

bottom of page