top of page

生駒市や奈良市でも鉄棒の逆上がりの個別個人指導ならMORIトレ

おはようございます。

2022年、2月の終わり頃ですがまだまだ寒い時期が続いております。

インフルエンザの影響は少ないですがやはりコロナの感染拡大が広がっており学校でも学級閉鎖などが多く出ております。

今後も、コロナの感染拡大の予防に体調管理をしっかりとしていく必要があります。

さて今回は、生駒市や奈良市でも鉄棒の逆上がりの指導をさせていただくと言うお知らせです。

今までは、大阪や京都を中心に活動させて来ていただきました。

逆上がりと言うのは、腕の引く力と回転する勢いが大切になってきます。

どの動きも1日ですぐできると言う動きではないのでコツコツとスモールステップで取り組んでいく必要があります。

年も年齢が高くなる高学年になりますと体重が重たくなってきてしまい腕を引く力をさらにつける必要がありますので練習する時間はそんなに長くなってしまうことがあります。

ですのでできるだけ早い時期、眠いから取り組んでいくことにより、少ない時間で逆上がりができるようになってきます。

こちらでは、個別個人指導をさせていただいておりますので丁寧に優しくコミュニケーションをとりながら指導させていただいております。

テストも、今現在逆上がりができない、逆上がりが嫌い等ありましたらいちどこちらにご連絡いただければサポートさせていただきます。

ご連絡お問い合わせはホームページのお問い合わせフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。

皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。



最新記事

すべて表示

【藤枝順心高校女子サッカー】日本トップレベルを支える驚異のトレーニング

藤枝順心高校女子サッカー部は、日本女子サッカー界を代表する名門校として知られています。その強さの背景には、技術力や戦術力だけでなく、独自のトレーニングメソッドがあります。本記事では、藤枝順心高校女子サッカー部が全国トップレベルを維持し続ける理由であるトレーニング方法について...

ラグビー強豪校の育成術!桐蔭学園が生み出すトップ選手たち

桐蔭学園といえば、日本のラグビー界において名門中の名門校として知られています。同校は数々の全国大会で優勝し、多くのトップ選手を輩出してきました。その成功の背後には、独自の育成術や指導法が隠されています。本記事では、桐蔭学園がどのようにして強豪校としての地位を築き、トップ選手...

桐蔭学園ラグビーの強さの秘密とは?名門校の勝利の裏側に迫る!

日本ラグビー界の名門といえば、桐蔭学園ラグビー部。その名は全国高校ラグビー大会などで数々の輝かしい成績を残し、国内外の多くのラグビーファンに知られています。しかし、桐蔭学園ラグビー部がこれほどまでに圧倒的な強さを誇る理由とは一体何なのでしょうか?この記事では、その秘密に迫り...

Comments


bottom of page