top of page
  • 執筆者の写真森雅昭

気持ちとは何か?

本日は、気持ちは何かについてお話しさせていただこうと思います。

よく、スポーツの画面で気持ちが大切と言うことを言われますが、その場合気持ちを強く持つことを意味することが多いです。

確かに気持ちを強く持つとどんなことに対しても負けずに立ち向かっていけると思います。

しかしこの気持ちだけを強くしたとしてもほんとにスポーツの場面で最大限生かせるかと言うと少し具体的な部分にかけると思います。

例えば、速く走るためにどれだけ前に進めるかが大切です。

その時に気持ちを強く持ったとしても走るスポーツメンタルスポーツになりますので逆に体が硬くなってしまい走るのが遅くなってしまう可能性があります。

この場面では気持ちを強く持つのではなく、その気持ちをどこに運んでいくかもっていくかが大切です。

走る競技は前に進むスポーツなのでその気持ちを前に進めてあげることにより、それがスピードにつながり速く走ることにもつながっていきます。

ですので練習の段階からその気持ちをどこに進めてあげるか、どのスピードで進めてあげるか、最終的にどこまで持っていくのかを、考えながらやることにより今のトレーニングがより素晴らしいトレーニングになると思います。

最新記事

すべて表示

アルプラザ城陽店での体操教室の時間変更が6月から開始されます。 月3回(金) ・15:00~16:00 NEW ・16:05~17:05 ・17:10~18:10 15時からのクラスが新しく増設されました。 15時からのクラスが1名空きがありますので、ご興味ございましたら1回体験教室にご参加はいかがでしょうか? https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_

おはようございます。 体操教室、アルプラザ城陽店で体操教室をさせていただいておりますが、おかげさまで定員に達しました。 そのため、皆さんにもっとご利用していただくためにJEUGIAカルチャーセンター城陽店から提案いただき、2クラスから3クラスに増やさせていただくことになりました。 詳細は、再度こちらのブログからご連絡させていただきます。

bottom of page