top of page
  • 執筆者の写真森雅昭

体のバランスが整っていないとどんなことしても体幹が強くならない?

最近では、体幹トレーニングが大切ですと、色んなところで言われていますが、筋肉を大きくしても、体のバランスが整っていないとただの重たい重りになります。

バランスが整っていないと自分の体がどのようになっているか、わからないまま体を動かしているとすぐ転けてしまったり、バランスを崩してしまいます。

ですので、筋肉をつけると言うよりもまずはバランス能力をつけることが1番最初に取り組むことですし、トレーニングを積んでいる間にもバランス能力を欠かさずにトレーニングしていくことで、体幹トレーニングの効果を最大限発揮することにつながります。

バランスボードに一定時間乗れる、バランスボールに座ることができる、または立つことができるなど。

バランス能力はある一定の時間を費やすとできることが増えていきますので、ぜひともコツコツ挑戦してみてください。

最新記事

すべて表示

アルプラザ城陽店での体操教室の時間変更が6月から開始されます。 月3回(金) ・15:00~16:00 NEW ・16:05~17:05 ・17:10~18:10 15時からのクラスが新しく増設されました。 15時からのクラスが1名空きがありますので、ご興味ございましたら1回体験教室にご参加はいかがでしょうか? https://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_

おはようございます。 体操教室、アルプラザ城陽店で体操教室をさせていただいておりますが、おかげさまで定員に達しました。 そのため、皆さんにもっとご利用していただくためにJEUGIAカルチャーセンター城陽店から提案いただき、2クラスから3クラスに増やさせていただくことになりました。 詳細は、再度こちらのブログからご連絡させていただきます。

bottom of page